Google検索で自社のホームページが出てこない?タイトルの設定を見直そう

Google検索で自社のホームページが出てこない場合、いくつかの原因が考えられますが、今回はGoogleに認識してもらうために重要な「title(タイトル)タグ」の設定についてご案内します。
ホームページのタイトルを確認し、もし対処できていない場合は今すぐ修正してみましょう。

Googleの検索結果に自社のホームページが表示されない要因はいくつかあります。
実はすでにGoogleには認識されているものの、

  • 順位が後方でなかなか見つけられない、
  • 「〇〇」というキーワードで上位表示させたいと思っているのに適切に設定できていない、

というケースもあります。

Googleに認識してもらうための施策は色々ありますが、重要な要素のひとつにページタイトルの設定があります。
まずはタイトルがちゃんと設定されているか確認しましょう。

ページタイトルの確認方法

Googleにページタイトルを伝えるためには<title>というタグを設定する必要があります。
自社のホームページで<title>タグをどこで設定しているか分からない場合、以下の方法で確認してみましょう。

1.ブラウザで確認する

  1. Chrome、Edge、Safariなどのブラウザでホームページを開きます。
  2. ブラウザのタブを見てください。
    タブのタイトルがそのページの <title> です。

2.ソースコードで確認する

ホームページを開いた状態で、右クリックして「ページのソースを表示」を選択します。

表示されたソースコードの中から、<title>(タイトルタグ)を探します。
例えば、次のような部分です:

<title>足立区のホームページデザイン会社|鶴岡製作所</title>

タイトルタグの設定方法

タイトルが無題やデフォルトで設定されているテキストのままなどになっていませんか?
ページタイトルは各ページ固有の正確な名称をつけることが重要です。
もしタイトルが適切に設定されていなかったら、今すぐ以下の手順と内容を参考に設定しましょう。

WordPressの場合

WordPressの場合、基本的には管理画面から設定できます。

  • 投稿や固定ページの一覧を開く
  • ページタイトルを設定したいところにマウスをもっていき「クイック編集」をクリック
  • タイトルを入力して「更新」ボタンをクリックで完了です。

もちろん編集画面内に入り、タイトルを変更してもOKです。

HTMLファイルの場合

  1. テキストエディターでHTMLファイルを開く。
  2. <head>タグを見つける。
  3. タイトルタグを追加する。
    <title>を使用して、ページのタイトルを設定します。以下のように記述します。

    <head>
    <title>あなたのページのタイトル</title>
    </head>

タイトルの付け方

ページごとに固有のタイトルをつける

全ページ同じページタイトルになっていたり、他にも同じタイトルのページが存在していたりしませんか?
他のページとは重複しないよう、一意(ユニーク)のページタイトルをつけましょう。

ページの内容と一致するタイトルをつける

Googleはタイトルがページの内容と一致しているかを見ています。
どんなに魅力的なページタイトルであっても、ページの内容と一致しない場合はGoogleに評価されない可能性が高いです。

ページタイトルとページの内容が異なる場合、仮にGoogle検索の上位に表示されてクリックされても、ユーザーは欲しい情報が得られず、せっかくアクセスしてもすぐに離脱してしまう可能性が高いでしょう。

全角30文字以内を目安にするとよい

Googleの検索結果に表示されることを考慮すると、タイトルは全角30文字前後に収めるのが理想的です。また、モバイル検索結果ではタイトルが長めに表示されるため、スマートフォンからのアクセスが多いサイトでは、40文字程度まで増やしても省略されにくいでしょう。

ただし、仮にタイトルが省略されても、検索順位には直接影響しません。しかし、タイトルが短くなることでユーザーがクリックしづらくなる可能性があり、結果的にクリック率に影響を与えることがあるかもしれません。

主要キーワードをタイトルに含める

どのようなキーワードでGoogle検索結果に表示させたいですか?

狙いたいキーワードで実際に検索してみて、競合がどのようなタイトルをつけているのか分析し、参考にしてみるのもよいでしょう。

重要なキーワードをタイトルの前半に配置する

検索結果の上位表示を狙いたいキーワードは、できるだけタイトルの前半に入れてクリック率を向上させましょう。
一般的に文章は左から読まれる傾向があることや、後半はタイトルが省略される可能性も考慮すると、ユーザーの目に留まりやすいよう前半に重要なキーワードを配置することが望ましいです。

サービス名、社名、ブランド名、などを入れる

以下の理由から、タイトルにサービス名などを含めることをおすすめします。

  • ブランド認知の向上
  • 信頼性の向上
  • SEO効果・競合との差別化

なお、タイトルの前半は主要キーワードに使うため、サービス名などはタイトルの後半に含めます。
前半の主要キーワードと後半のサービス名などの間は「-」のような記号で区切ると分かりやすいです。

例)
<title>足立区のホームページ制作会社 – 株式会社ABC</title>

タイトルタグを更新したら、数日後にGoogleで検索してみる

いつも使っているブラウザのウィンドウでは正確な情報が得られないことがあります。
必ずいつもと異なるブラウザやプライベートウィンドウで確認しましょう。

なお、プライベートウィンドウを開く方法は、使用しているブラウザによって異なります。
以下に主要なブラウザでの手順をまとめました。

 

Google Chrome

ショートカットキー:Ctrl + Shift + N(Windows)または ⌘ + Shift + N(Mac)を押します。

メニューから:右上の3点アイコンをクリックし、「新しいシークレットウィンドウ」を選択します。

Microsoft Edge

ショートカットキー:Ctrl + Shift + Nを押します。

メニューから:右上の3点アイコンをクリックし、「新しいInPrivateウィンドウ」を選択します。

Safari (Mac)

ショートカットキー:⌘ + Shift + Nを押します。

メニューから:メニューバーの「ファイル」から「新規プライベートウィンドウ」を選択します。

お困りのことがありましたらご相談ください

  • どんなページタイトルにしたらいいか分からない
  • 自分では設定するのは不安

など、ページタイトルの分析、修正、設定など、小規模のご依頼も承っております。

ご相談はこちらのお問い合わせフォームからお気軽にご連絡くださいませ。

お電話でも承っております。
03-5647-8594

鶴岡製作所

〒120-0015 東京都足立区足立2-36-15
TEL 03-5647-8594(受付時間:平日10:00~19:00)