葛飾区のホームページ作成補助金を受け取るためには、大きく分けて3つのポイントがあります
- コラム
- 2024.8.26
葛飾区のホームページ作成補助金を使って少しでも安くホームページを作成しよう(2024年版)
葛飾区に事業所がある企業様(個人事業主含む)で、ホームページ制作や全面改修(リニューアル)を検討している方必見!
葛飾区ではホームページの制作費を補助してくれる制度があります。
ホームページの種類により補助金が異なりますが、ホームページ制作をご検討中の方は是非「葛飾区ホームページ作成費補助金」を活用してみてください。
この記事では葛飾区で事業を営む法人・個人事業主の方がホームページ補助金をもらうための方法を簡単にご案内します。
- もくじ
- 葛飾区の事業者の方必見!最大5万円(場合により10万円)が受け取れるホームページ補助金申請方法とは?
- ポイント1.対象者は葛飾区の中小企業者
- ポイント2.初めてのホームページ制作または全面改修(リニューアル)で申請できる
- ポイント3.申請期限は令和7年2月28日まで
- 補助金の金額は最大5万円、内容により最大10万円
- ホームページ新規制作または全面改修
- 補助金最大5万円(8万円)に、さらに追加で補助金が支給されるケースも
- 申請のおおまかな流れ
- 1.申請書を商工振興課工業振興係へ提出
- 2.審査(決定通知の連絡)
- 3.書類の提出
- 4.審査
- 5.審査結果の連絡と書類の送付
- 葛飾区の補助金制度を利用して自社をピーアールしよう
- ホームページ制作会社をお探しなら、「鶴岡製作所」にご相談ください
葛飾区の事業者の方必見!最大5万円(場合により10万円)が受け取れるホームページ補助金申請方法とは?
ポイント1.対象者は葛飾区の中小企業者
法人、個人事業主、どちらの事業者も対象です。
- 葛飾区内に事業所がある企業(区内で引き続き1年以上事業を営んでいることが前提)
- 法人または個人事業主で、中小企業基本法第2条(下表)のいずれかに該当する中小企業者
業種 | 資本の額・出資の総額 | 従業員数 |
製造業、建設業、運輸業 その他の業種 |
3億円以下 | 300人以下 |
卸売業 | 1億円以下 | 100人以下 |
サービス業 | 5千万円以下 | 100人以下 |
小売業 | 5千万円以下 | 50人以下 |
※中小企業庁「第2条(定義等)PDF」より
ポイント2.初めてのホームページ制作または全面改修(リニューアル)で申請できる
ホームページの新規作成、または既存のホームページを全面的に改修するためにかかる費用が対象です。
なお、以下については対象外となります。
- 既存ホームページの更新や修正、ページ追加
- 他の者が主催するサイトの一部(モール出店など)
- ホームページ作成業者に直接業務を委託しない場合(自主制作、仲介業者に委託する場合は対象外)
- ホームページ開設、維持のための経費(ドメイン・サーバー費用も対象外)
- 単純な機能追加に係る費用
- パソコン等設備購入費
- ソフト購入費
ポイント3.申請期限は令和7年2月28日まで
申請期間:令和6(2024)年4月1日~令和7(2025)年2月28日
なお、申請は必ず制作着手前に行う必要があります。
※令和7年3月28日までに実績報告書を提出することも条件です。
補助金の金額は最大5万円、内容により最大10万円
ホームページ新規制作または全面改修
制作にかかった経費の2分の1を補助してくれるもので、基本は上限5万円となっています。
なお、内容により補助金の上限額が異なり、5万円以上支給される場合もあります。
内容 | 補助金 | 補助金上限 | 備考 |
ホームページ新規制作 または 全面改修 |
補助対象経費の2分の1 | 5万円 | |
ホームページ新規制作 または 全面改修で外国語対応した場合 |
補助対象経費の2分の1 | 8万円 | 条件: 日本語を含め2カ国以上の言語に対応すること 改修前のホームページが外国語対応していた場合は対象外 |
補助金最大5万円(8万円)に、さらに追加で補助金が支給されるケースも
ECサイトの構築やPR動画を作成・掲載した場合、ホームページ制作費の補助金に加えて追加で補助金が支給されます。
前提条件として、
ホームページの新規制作または全面改修を行い、そのホームページ内でECサイトを構築、またはPR動画を掲載することが必要です。
内容 | 補助金 | 補助金上限 | 備考 |
ECサイトの構築 | 補助対象経費の2分の1 | 10万円※ホームページ補助金5万円に上乗せで補助。 | 条件: ホームページの新規制作または全面改修を行い、そのホームページ内でECサイトの機能を構築すること(モール出店は対象外) |
PR動画の作成・掲載 | 補助対象経費の2分の1 | 2万円※ホームページ補助金5万円に上乗せで補助。 | 条件: ホームページの新規制作または全面改修を行い、そのホームページ内で実装すること |
詳しくは、葛飾区が発行している「ホームページ作成費補助事業のご案内」をご覧ください。
申請のおおまかな流れ
補助金申請の流れは次の通りです。
1.申請書を商工振興課工業振興係へ提出
申請は制作着手前に行う必要がありますので注意しましょう。
提出必須の書類があります。
- 葛飾区ホームページ作成費補助金交付申請書(第1号様式)
- 葛飾区ホームページ作成事業計画書(第2号様式)
- 企業概要(第3号様式)
- 個人事業主の場合は開業届の写し、または直近の確定申告書(第一表、第二表)の控えの写し2年分
- ホームページの作成に係る委託費の見積書の写し
- 前年度の法人都民税納税証明書、個人事業者の場合は特別区民税納税(非課税)証明書(区外在住の場合は特別区民税納税(非課税)証明書及び市町村民税納税(非課税)証明書)(領収書は不可)
- ECサイト新規構築、又はPR動画の作成・掲載を行う場合は委託費の見積書の写し
各種書類の様式は以下からダウンロードできます。
申請先:商工振興課工業振興係について
産業観光部 商工振興課 工業振興
葛飾区青戸7-2-1テクノプラザかつしか
電話:03-3838-5587
※令和6年7月31日現在の情報です
2.審査(決定通知の連絡)
申請の許可、または却下の連絡があります。
3.書類の提出
審査の結果により、ホームページ作成委託料の請求書等、必要書類の提出が求められます。
4.審査
必要書類の内容に審査が入ります。
5.審査結果の連絡と書類の送付
審査の結果により、葛飾区指定の書類を提出し、補助金が交付となります。
交付までの流れについて、詳しくは「ホームページ作成費補助金申請交付までの流れ」をご覧ください。
葛飾区の補助金制度を利用して自社をピーアールしよう
葛飾区には、ここまでご案内した「ホームページ作成費補助」の他にも、「葛飾区デジタル化支援事業費補助金」という制度もあります。
- 勤怠管理システムや在庫管理システムなどのデジタル導入
- クラウドサービスの新規導入
- システムを構築するための外注費
- キャッシュレス決済機器の導入にかかる費用
- デジタル技術の導入のためのハードウェア購入費や専門家等から技術指導を受ける場合にかかる費用
などの経費を補助してくれるもので、上限額は1事業者50万円(対象経費の1/2)です。
その他にも様々な制度がありますので、これから事業を始める、あるいは拡大したいという事業者の方は、是非一度葛飾区の「補助金・助成制度」ページもご覧ください。
ホームページ制作会社をお探しなら、「鶴岡製作所」にご相談ください
私たち鶴岡製作所の事務所は足立区にありますが、葛飾区はすぐ近くで、もちろんお伺いすることも可能です。
ご予算に合わせてご提案もさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
ご相談はこちらのフォーム、お電話03-5647-8594から。